アリアアプリ
App_ARIA
TWELITE ARIAには温湿度センサーと磁気センサーが搭載されており、両方のセンサーのデータも出力メッセージに含まれます。
このページでは出力メッセージからそれらのセンサーデータの読み方について解説します。
センサーデータの簡易的な読み方
以下のご案内はTWELITE ARIAモード時のご案内です。
開閉センサーパルモードの場合はこちらをご確認ください。
下記のデータ羅列は、: に始まり改行コードまでの16進数データをテキストで表現したものです。
上記は逐次解釈する書式ですので、厳密に解釈するのは煩雑です。
データの詳細情報はこちらをご参照ください。
そのため、各センサーの値の場所とその抽出例をご説明します。 その際、: を 0 文字目とします。
データの位置の表記法
以下の説明では、データの位置を示す際、Pythonのリストの指定の表記ような以下の書式でご案内します。
例えば、15文字目から4文字を指定する場合は、以下のように表記します。
温湿度センサー
温度などのセンサーデータは103文字目から118文字目までに含まれております。 各データの位置やデータ形式は以下の通りです。
磁気センサー
磁気センサーは93文字目から2文字分です。 磁気センサーは下表の値を出力します。
例えば、磁石が近くにない状態から、磁石(N極)が一定期間センサーの近くにある場合、以下のように磁気センサーの値が変化します。磁石(N極)が一定期間センサーの近くにある場合、以下のように磁気センサーの値が変化します。
※ 多くの場合は磁石のN極を検出したときに01になりますが、設置環境によっては、出力値が一定期間安定せず、02や稀に00が出力される場合があります。
また、磁石が近くにあるかだけ知りたい場合は、94文字目だけ確認し、0だったら磁石が近くにない、1または2の時は磁石が近くにあると判定します。
センサーのデータの抽出例
以下は、温湿度と磁気センサーのデータを取得するPythonの対話モードでの実行例です。 出力メッセージから、温度、湿度、照度の文字列を取り出し、数値に変換します。その際、そのままだと符号無の数値ですので、温度は符号付の数値に変換します。 そのあと、センサーのデータを出力しますが、温度と湿度データは100倍されたデータですので、出力時に100で割った値を出力しています。 また、磁気センサーのデータをシリアル出力から抜き出し、上表に従って磁気センサーが検出している状態に変換し、加速度データと磁気センサーの情報を標準出力しております。
アドレスなどのセンサー以外のデータ
出力メッセージは、センサーのデータ以外に以下の情報が含まれております。
TWELITE ARIAのデータの判別方法
親機・中継機アプリはTWELITE PALからだけではなく、様々なアプリのデータを受信することができるので、出力メッセージがどのアプリの出力か区別する必要があります。 TWELITE ARIAの出力メッセージは、改行コード抜きで123文字(改行コードありでは125文字)で、ほかのセンサーパルなどのデータとは文字数が違うため、文字数で見分けると簡単です。 ただし、シリアル通信アプリなどのように受信メッセージの文字数が決まっていないものもありますので、文字数だけでは見分けられない場合があります。
より厳密に区別するには、文字数と以下の項目を確認してください。
1文字目が8であること
15文字目が8であること
25、26文字目が '80' であること
27、28文字目が '06' であること
TWELITE ARIAモード
出力例
最終更新